そらふね バブとの奮闘記

会社員の不妊治療〜完ミワンオペ育児奮闘記

会社員の不妊治療 有給を取る方法②~印象良く休むために~

前回に引き続き、不妊治療中大変だったことのひとつ、有給の取り方と、勤め先でどのように振る舞っていたか話していきます!今回は②印象良く休む方法についてです。

 

これは不妊治療に関係なくお休みをとるにあたっても休みが取りやすくなるので筆者が普段心がけていることです。

 

前回同様、個人的にこの方法だと気持ち的に楽だったなぁという内容なので合う合わないはあるかと思いますが...参考に見ていただければ幸いです。

 

より印象よく休むことを目標にしている記事なので、とりあえず休みをどのような手順で取ったかだけ知りたい!という方は前回の記事をご参照ください。

前回の記事はこちら

hodymakaroni.hatenablog.com

 

もくじ

 

お休み取得にあたり大切なこと

これは不妊治療に関係なく、休みの取得やお願い事をするにあたり大事なことだと思うのですが、普段から仕事は一生懸命前向きに取り組んでいると見せることがかなーり大切です。

 

見せる、というのは自分では一生懸命のつもりでも意外と人からは見えてないことが多いのでアピールとまではいきませんが、印象付けるという感じです。実際に成績を出せればなおグッドですが、目的は普段から悪く思われない立場を作ることです。(なんだか改めて文章にするとあざといかんじがしている..?汗汗)

 

見せ方

・機嫌良く過ごし、嫌な顔をしない。

・仕事の報連相以外にも、社内コミュニケーションをとる

・正直、素直に。ありがとう、〇〇さんのお陰を口に出す

・月間目標や名前が載るようなキャンペーンは成績が残る(名前が出る)ように頑張る

・愚痴や噂話はしない!もしくはよっぽど仲良くて信頼できる人にしかしない。

などなどです。

 

ちなみに、必要以上に仲良くなろう!とする必要はありません。あくまで一緒に仕事しやすい人ポジション。

私自身プライベートと仕事は分けたいタイプなのでそこはよほど仲のいい人以外は分けて考えてました。(ん?やっぱり文章にするとなんか怖くなってしまうな...笑)

 

具体的には?方法は?

  • 話しかけやすい人になる

普段からムスッとしてる人って絡みにくいですよね。終始ハイテンションで過ごす必要はありませんが、出社したらおはようございますの挨拶をにこやかにしたり、今朝寒かったですねー!とか髪切りました?とかたまに挨拶以外のプラスαをしてちらっとお話しします。この項目については性に合わない場合は無理に話しかけなくても大丈夫です!

 

筆者は仕事中にダラダラ話すのはあまり好きではないので、朝の仕事前のちょっとの時間や、お昼休みなどで話していました。(筆者の会社では会議室が昼食スペースとして開放されていたため顔を出すようにしていました)

 

  • お願い事はにこやかに引き受け、断る時も印象よく

余裕があるなら極力引き受けた方がいいです。その時にイラッとしたりめんどくさそうな雰囲気は絶対に出さないこと。

仕事量的に厳しい時は、「〇〇の期日が今日中なので終わらせる必要があって..来週の水曜日まで時間いただけそうなら時間が出来そうなのですがどうですか..?」とか、「今日中だと厳しくて..ごめんなさい!週明けなら少し余裕が出来そうなのでまた私に出来そうなことがあればまた言ってくださいー!涙涙」と言った具合。(文字にするとなんだかわざとらしい..?笑笑 自然に!)

 

やっぱり人間なので、同じ内容でも言い方ひとつで全然気分の良さが違います。

結局頼まれたことができませんでした、だと信頼をなくすので出来そうな期日を提案したり、難しいなら無理に引き受けず印象よく断ります。

 

  • お礼を忘れずに

自己都合でお休みをもらった翌日は朝一、お休みありがとうございましたと言って回っていました。

誰が何の対応をしてくれたか把握して、〇〇の件助かりました!など具体的に言うようにもしていました。

把握しきる前に不在対応してくれた人が出社した場合は、先にお礼だけ伝えて、あとから具体的にお礼をしたり、〇〇の件やっといたよー!など相手から言ってもらえた場合は「まだ確認しきれてなくて!やっていただいたんですね、ありがとうございます!」などとお礼していました。

 

少し話は逸れますが、人はあなたは〇〇な人と言われると、言われた相手に対して無意識に〇〇な人になろうとするそうです。

確かに優しいですよねとか仕事が丁寧ですよねとか言われたらその人には特に意識的にしちゃうかもですね。

ちょっと苦手な人とも仕事やりやすくなりたいなーと思って時々この技を使ってました。

 

いつもすぐにチェックしていただけて助かります!といったことに使っても、優先的に書類やメールをチェックしてもらえて仕事が捗るかも..

 

  • 極力仕事で成果を出す、またはその努力を見せる

休んでるからできないんじゃない?と思われないようにするのは大切です。

 

筆者の勤め先では〇〇の件数を増やそう!的なキャンペーンというものが定期的にありました。そこで頑張ってガンガンお客さんに声かけしたり、上手くいかなくても件数がいい人にコツを聞いたりして、毎月名前が載ったり印象に残るようにしました。

名前が載ると あの人よく名前見るなぁ と直接話したことがなくても覚えてもらえるし、それだけで頑張ってる人って認めてもらえます。

 

また、電話対応の選手権のようなものも年1開催されていました。周りのみんなは仕事とプラスαで練習しなければならないのでやりたがらなかったのですが、部の代表を引き受け、通常休みの日や不妊治療でお休みをもらった日に病院で待っている間練習するなどして、賞をもらいました。

 

その甲斐もあってか、不妊治療後、産休に入る際に上司から「そらふねさんが復帰する頃には在宅勤務浸透させて時短もしやすくするから、戻ってきてね!」と言ってもらえました涙涙

 

  • 成果が出たら〇〇さんのお陰

そしてもうひとつ大切なのは、

成果が出たら他者への感謝を忘れないこと。

「電話対応の練習に付き合っていただいてありがとうございました、お陰で賞が取れました」といった具合です。

上司先輩後輩問わず、「〇〇さんに教えてもらってやってみたらうまくいきました」「〇〇さんのこのやり方がいいなと思ってマネさせてもらったら上手くいったんだ」といったことは積極的に伝えるとお互いにとても気持ちがいいものです。

 

思ってないことは無理に言わなくて良いです。本当に思ったこと、参考にしたことなど事実に基づいていないと嘘っぽくなっちゃうと思います..

 

注意点

思ってないことは言わないように

先にも記載しましたが、無理に言ったり

あえて口に出したりするのが苦手な方は、わざとらしくなってしまって逆に本音がわからない人..となりかねないので、自分なりにできそうな項目だけ実践するのが吉だと思います。

 

一貫性。気分で実践したりしなかったりしないように

一貫性がないとこれまた気分がコロコロ変わる人..になっちゃいます。やるときめたら一貫性を持って実践すると良いです。

 

実践する時期

休みに関係なく普段からできるのが理想ですが、これを機に始めてみようと思った方。

普段から上記のようなことをしていないと、急にどうした?と思われないか心配になるかもしれません。でも人間の印象は続けることでわりとすんなり変わると思います。

もしなんか変わったね?言われたら もっと頑張ろうと思って!とか話し下手だったのでもっと社内の人とコミュニケーション取りたいなと思って!とか言えばいいんです。

 

メリット

休みが取りやすくなるだけでなく

自分のモチベーションも上がるし、おのずと評価もついてきます。

 

デメリット

デメリットになるかは分かりませんが、やっぱり自己都合で休みをもらうのでそれなりの努力は必要です。休んだ分取り返すために普段以上に頑張る必要はあるかなと思います。

 

また、あの人良い人ぶってる..と良く思わない人ももしかしたらいるかもしれません。(幸い筆者の職場ではいませんでしたが)

でもその場合は、気になるなら先に述べた ちょっと脱線心理的なお話 の項目を試すか、

言わせておけばいいやと割り切ることです。

こちらはなにひとつ悪いことはしていないのですから。

 

最後に

前回よりも長々となってしまいました!

ここまでお読みいただきありがとうございました。

次回は不妊治療の話に戻るか、ちょっと気分を変えてワンオペ育児の話にするか..またちょこちょこ更新していきたいと思います(^^)